巨大都市・東京を感じれる光景! 日本最大規模の交差点である渋谷スクランブル交差点 (Shibuya sukuranburu kōsaten)

渋谷のスクランブル交差点

渋谷駅を降りるとすぐに現れるのがスクランブル交差点です。
日本人には見慣れた光景ですね。しかし、海外の方には物凄く刺激的な光景のようです。
スクランブル交差点は日本の観光地としてすごく人気があるスポットです。

日本最大規模のスクランブル交差点

初めて行く方は人の多さに圧倒されるでしょう。
そのスクランブル交差点、一回の横断で多い時は3000人と言われています。
3000人という人数は日比谷公園野外音楽堂のキャパとほぼ同じです。

1日では平日40万人、休日60万人が行き交います。
50万人という数字、これは東京ドームの19倍にもなるんですね。

日本では約300ほどのスクランブル交差点があります。
しかしこれほどまでの大規模な交差点は他にはないでしょう。

スクランブル交差点はイベントでも人気

ハロウィン、正月、Wカップなどの日本代表の試合などでも活発になります。
特に若者が物凄く多くなります。お祭りさわぎですね。
ハロウィンでは仮装した人が多く、正月ではカウントダウンで、Wカップなどの日本代表の時は巨大スクリーンで賑わいます。
大混乱になります。

歩道で花火やお酒の掛け合いなんかもありそこで導入されたDJポリスも有名になりましたね。
人混みが苦手な方は近くのカフェやバーに入り上から見てみるもの楽しいのではないのでしょうか?

スクランブル交差点は外国の方に人気

これほど人が行き交う場所は世界でも数少ないです。
スクランブル交差点は海外からのお客様を案内するときにもおすすめです

渋谷は日本でも有数の繁華街でおしゃれな街です。
ファッションビルやおしゃれなカフェ、映画館などなんでも揃っています。
「amaging!!」と言われることまちがいないですね!!

さらにはライブハウスやイベントも多数なので時期によって見ごたえがあるのもいいですね。
一日中いても飽きることのない街 渋谷のど真ん中にあるスクランブル交差点
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか??

GoogleMap

目的地をクリックすると住所や電話番号、目的地経路の検索が表示されます。

渋谷スクランブル交差点所在地:〒150-0043 東京都 渋谷区 道玄坂下

関連記事

  1. 「鮨&BAR 四(yon)」東京六本木の隠れ家!大人のために作られたおしゃれなお店

  2. 東京の奥多摩にある、パワースポットの宝庫としても知られる『御岳山』(Mitakesan)

  3. ビル群に囲まれた都会のオアシス 浜離宮恩賜庭園 『Hama-Rikyu Onshi Teien』

  4. 東京タワーの現状って?意外と知られていない真実!(Tōkyōtawā)

  5. 四季と日本の風情を味わおう!「向島百花園」

  6. 【Kinshi-Park】ポケモンGOも楽しめて、春のお花見は多くの人で賑わう人気公園

  7. 「六義園(Rikugien)」東京の代表的な歴史的日本庭園 日本の四季を感じさせる

  8. 『八芳園』(Hattpouen)庭園がとても美しく日本のおもてなしを楽しめる

  9. 「Beautiful station building in Tokyo」都内の印象に残る駅舎を紹介します

Translate »